・おすすめの迷宮スキルを知りたい
・探偵ポイントを効率よく集めたい
この記事はこんな人におすすめ!
みなさんこんにちは!毎日ゲームで健康生活継続中のアサオです。(twitter:@forestoast)
今回はおすすめの迷宮スキルと探偵ポイントの効率的な集め方を紹介します。
おすすめ迷宮スキル
- 常夏リラクゼーション・常夏大花火がおすすめ
- 謎解きに自信のない人は体力を上げよう
死に神ちゃん危機一髪のスキルに振るのがおすすめ

死に神ちゃん危機一発は他の謎解きと比べて時間制限が割と短く時間切れになると一発でゲームオーバーになるので謎迷宮の中では一番難易度が高いゲームになっています。
スキルを習得することで候補の文字を減らせたり樽が回転する速度をゆっくりにできるので、能力を習得すると結構楽に攻略できるようになります。
樽の回転速度遅くしたら時間がなくなるんじゃ・・・?
と思う人もいるかもしれませんが、Rボタンで樽の回転を速くすることができるので安心してください。
特におすすめのスキルは常夏花火です。
死に神ちゃんのヒントをもらっても正直ピンとこないことが多いので、候補になる文字数を減らすのが一番難易度を下げるのに効果的だと感じました。
謎解きに自信のない人は体力を上げよう
謎解きにあまり自信がない人は体力を上げましょう。
しかし、体力を上げても体力評価のリザルトには影響しないので注意。
あれは残りの体力数ではなくダメージをくらった回数によって評価されるようです。
探偵ポイントの効率的な集め方
- 依頼をこなすのがおすすめ
- ストーリーを進めても大量に手に入る
依頼をこなすのがおすすめ
探偵ポイントを効率よく集めるのには街中の依頼をこなすのがおすすめです。
人と話したりものを調べても手に入りますが、5ポイントや10ポイントしか入らないません。
対して依頼を達成すると80ポイントや100ポイント手に入るので依頼をこなすのが一番効率のいい集め方になります。
依頼といっても5分とかからず終わるものがほとんどなので、緑のハテナを見かけたらとりあえず話しかけておきましょう。
ストーリーを進めても大量に手に入る

メインストーリーを進めることでもポイントが大量に手に入ります。
評価にもよりますが大体800ポイント以上はもらえます。
なので、依頼をこなしつつメインストーリーを進めると一々ものを調べなくても十分な探偵ポイントが入手できるでしょう。
探偵ポイントを集めるメリット・使い道
謎迷宮の難易度を下げるスキルを習得できる

探偵ポイントを集めると、探偵ランクを上げられます。
わかりやすく言い換えるなら、探偵ポイントが経験値で探偵ランクがレベルです。
探偵ランクを上げるとスキルポイントとメモリー容量が増えて、謎迷宮で使えるスキルを新たに習得できるようになります。
スキルを習得するとアクションや謎解きの難易度を下げられるため、ゲームを攻略しやすくなります。
今作は難易度は固定なので、難しいほうがタイプだという人はあえてスキルを習得しないで進めるのもありかもしれません。
コメント