【ティアキン】熊を無限湧きさせる金策【ワンパン楽ちん周回】

ティアキン 金策
  • URLをコピーしました!

・ティアーズオブザキングダムの金策を知りたい
・効率よくルピーを集めたい

この記事はこんな人におすすめ!

みなさんこんにちは!毎日ゲームで健康生活継続中のアサオです。(twitter:@forestoast)

今回は効率のいい金策で話題のイワロック狩りを超える金策を紹介したいと思います。

結論から言うとボコブリンの乗っている熊を無限湧ききさせて狩り続けます。

手順を詳しく解説していきますね。

目次

金策をする場所

TAPで拡大します

場所は画像の赤丸で囲った部分でシククチの祠から行くのが一番近いです。

シクチクの祠に行く方法

シククチの祠まだ見つけてない・・・

という方は雪原の馬宿から馬で道なりに東の方に進んでいくと見つけやすいです。

近くに鳥望台があるのでそこを目指してから行くといいかと。

シクチクの祠から真っすぐ北に

シクチクの祠について左の方を向くとV字のような山があり、その山を超えた先に目的地があります。

熊に乗ったボコブリンが目印です。

ボコブリンが乗っている熊だけを倒す

手順

熊にのってるボコブリンがいる場所に到着したら熊を狩っていきます。

熊だけを狩るとセーブ&ロードでボコブリンと一緒に熊が復活する仕様を活用します。

①戦闘前にセーブ

間違えてボコブリンを倒してしまったときのために、念のため戦闘前にセーブしておきましょう。

②熊だけを倒す

ボコブリンを倒してしまうとロードしたら熊が出現しなくなってしまいます。

なので、上に乗ってるボコブリンは倒さないようにしましょう。

熊は弓のヘッドショットで一撃

熊はどんな弓でもヘッドショットで一撃で倒せます。

落下中に弓を構えるとスローモーションになるので、近くの岩から飛び降りてスローモーション中に頭を狙い打ちましょう。

音は出ません

ヘッドショットに失敗したら熊が逃げて面倒なのでリセットでもいいです。

矢そんなに持ってないんだけど・・・

という方はこちらの記事をどうぞ。

盟約は解除しておくほうがいい

盟約を結んでいると勝手にボコブリンを倒してしまうことが結構あるので、盟約の呼び出しは解除しておいた方がいいです。

③熊が落としたアイテムを回収する

熊を倒したらドロップしたアイテムを回収しましょう。

熊からは

  • 上ケモノ肉
  • 極上ケモノ肉
  • ガンバリバチのハチミツ

以上の3つがランダムでドロップします。

ボコブリンが弓を打ってきますが動いてれば基本当たらないので、止まらないようにすれば大丈夫。

④セーブ&ロードする

アイテムを回収したらやりやすいように岩場の上などに行ってセーブします。

そしてセーブしたデータをロードすると・・・

ボコブリンと一緒に熊が復活。

以降②~④を繰り返す

後は熊を倒す⇒アイテム回収⇒セーブ&ロードを繰り返していくだけです。

ケモノ肉は料理してから売るのがおすすめ

手に入れた素材はそのまま売るのではなく料理してから売るのがおすすめです。

料理するときはなるべく高く売るために素材を5個使うようにしましょう。

特に高く売れるのは極上ケモノ肉を5個使ったときで、315ルピーという高値で売れます。

どれぐらい稼げる?

慣れたら大体20分で2000ルピー以上は稼げます。

効率だけならイワロック狩りのほうがいいかもしれませんが、熊狩りは

  • 移動する手間がない
  • 攻撃をくらう心配がない
  • 打撃武器を用意する必要がない

など効率以外で様々な利点があります。

それにイワロックは攻撃力が高く序盤だと大ダメージくらってしまうため、中盤以降でないとやりにくいのも難点です。

まとめ:金策は熊を無限沸きさせて狩り続ける

場所

シクチクの祠からまっすぐ北に行ったところ(詳細)

無限沸きさせる手順

おすすめの換金方法

なるべく素材5個使って料理して売る

鉱石集めと比べマップをみて移動する必要がないのがこの金策のいいところだと思っています。

この記事を参考にして効率よくルピーを集めてもらえればと思います。

ではまた!

ティアキン 金策

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次